アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ
ソラマメブログ › 猫の足跡 › 2008年10月

  

Posted by at

2008年10月31日

間もなく(22:30)開始熊本秋まつり

あと1時間ほどで、熊本秋まつりが始まります(^O^)

本日限定のお土産(無料)がたくさん出品されています(^O^)

参加をお待ちいたしております(≡①ω①≡)  


Posted by 田子猫 at 21:12Comments(0)熊本商店街

2008年10月31日

新作フリービー発見(本日限定)

本日22:30(日本時間)から熊本秋まつりが開催されますが、会場には既に協賛店舗からの出品が始まっています。特に目を引くのがアクセサリーショップ瑠璃提供の座布団猫限定ネックレス(男女2種類)です(^O^)

明日の朝には屋台もろとも消え去っていますので、お早めにゲット願います


なお、お祭りに参加する方は、グループメンバー表示をいずれかの熊本ジャパンメンバーにして、ケニ屋のパンプキンヘッドをかぶってお集まりください。
グループをこの機会に取得したいと考えていらっしゃる方は、イベント開始までに熊本ジャパンオーナーChikao Fodenにお申し出ください(^O^)


  


Posted by 田子猫 at 20:19Comments(0)熊本商店街

2008年10月30日

熊本秋まつり前夜(^O^)

いよいよ明日(金曜22時30分)に控えた熊本秋まつり(^O^)
実行委員は最後の詰めをいたしております



熊本秋まつり
皆さまのお出でを楽しみにお待ちしています(^O^)


  


Posted by 田子猫 at 23:35Comments(0)熊本商店街

2008年10月30日

カウンセリングオフィース拡張(^O^)

熊本ジャパンカウンセリングオフィース「六花」が拡張されました(^O^)

熊本ジャパンオーナーの御厚意により無償でカウンセリングオフィースを構えさせていただき、また定住させていただいていますが、2度の大改装により、特に今回は敷地面積が倍増いたしております(≡①ω①≡)

概略の位置関係はこのようになっております。
大人の女性のドレスの店LUV・新ショップF'S AUTOTECと向かい合って建っております。


産業カウンセラーのため、一般的なカウンセラーのイメージと違って、ずっと相談室にひきこもっていると言うことはありません。カウンセリング予約のない時には、熊本ジャパンメインランドやファイヤーランドでコミュニケーションをとっていますので、建物に姿が見えないからと言ってがっかりしないで下さいね。
  


Posted by 田子猫 at 19:59Comments(0)FIRELAND

2008年10月29日

新作フリービー発見(^O^)

おなじみアクセサリーショップ瑠璃に新作がお目見えしました(^O^)

今回はラッキーレターです(≡①ω①≡)

服を選ばず、あなたを美しくサポートする瑠璃のアクセサリー
あなたのコレクションにお加え下さい



アクセサリーショップ瑠璃
地図はこちら  


Posted by 田子猫 at 22:45Comments(0)フリービー

2008年10月29日

秋祭り間近(^O^)

熊本秋まつりが今週金曜日のため、踊りの練習も一層熱が入ってきました。
昨夜は、音を入れて、踊りを合わせてみました✧(≡ ̄ー ̄≡) 


毎夜、インできる熊本商店街の商店主はこうして踊りを練習しております。

最初はご覧のとおり、なかなか踊りが合いませんでしたが、最近はかなりコツをつかんできたようです^^

また、色々とお祭りの余興も試行錯誤しながら練習しています(≡①ω①≡)

あなたも熊本商店街の店主たちと楽しいひと時を送りませんか?
当日までに熊本ジャパンの各種メンバーシップのうちのどれか1つを取得されれば、楽しい秋まつりに参加することができます(^O^)

  


Posted by 田子猫 at 18:00Comments(0)熊本商店街

2008年10月27日

新作フリービー発見(期間限定)

31日の秋祭りに向けて盛り上がりを見せる熊本ジャパン!!
各商店街も期間限定アイテム等を発表しております(^O^)
今回は杜姫のフリーアイテムをお知らせいたします


床の間に置かれていますのは、ハロウィン柄の着物で、31日までの限定配布です

座布団猫の柄といい、このハロウィン柄といい、既存の常識にとらわれないカワイイ系の着物が女性の心をとらえて離さないようです(≡①ω①≡)


呉服 杜姫
地図はこちら  


Posted by 田子猫 at 22:29Comments(0)熊本商店街

2008年10月26日

秋祭り練習真っ最中(^O^)

熊本商店街では、秋祭りに向けて練習に余念がありません(^O^)

まだまだばらばらですが、一糸乱れぬ踊りを献上すべく、練習に熱が入ります

月乃桜兎の店主さんは、自ら太鼓を叩いて調子を確かめています

勇壮な太鼓の音が熊本に響きます

熊本の秋祭り、楽しみに待っていて下さいね(^O^)  


Posted by 田子猫 at 22:56Comments(0)熊本商店街

2008年10月25日

熊本弁で会話もできます(^O^)

熊本中心地にあるコーチcoffeeでは、淹れたてのコーヒーと店主の熊本弁会話が魅力です(^O^)

飲み物ベンダーも新しくなり、より注文が簡単になりました(≡①ω①≡)

キャンプの後は、コーチcoffeeで飲み物を一杯
店主がいたらリアルタイム熊本情報をゲットしちゃいましょう(^O^)


コーチCOFFEE
地図はこちら  


Posted by 田子猫 at 19:58Comments(0)熊本商店街

2008年10月25日

リアルタイムな熊本城を(^O^)HaRuuRaRa

写真館HaRuuRaRaでは、熊本城(本丸御殿含む)の写真展示を始めました(^O^)

SIMの熊本城を見て、実際にはどんなお城なんだろう、気になるけどちょっと遠くて行けないという方に、HaRuuRaRa写真館がイメージアップのお手伝いをいたします(≡①ω①≡)


写真館HaRuuRaRa地図はこちら  


Posted by 田子猫 at 08:25Comments(0)熊本商店街

2008年10月23日

釣りの宿~月乃桜兎

画廊「月乃桜兎」が、釣り場と宿泊所、そしてイベントデッキを備えた総合施設になりました。

どこか、銀閣寺を彷彿とさせる作りになっております。

回廊の入り口は、お堀端の釣り場カ・ボチャンのすぐ脇に新しく設けられました(^O^)

商店街のメイン通りからも、この回楼はご覧いただけます(^O^)

釣りも温泉も宿泊も、無料でお楽しみいただけます(^O^)

イベントデッキは巨大で、あまりの広さにイベントをせずにいられなくなるほどです(≡①ω①≡)

どうぞ、お越しください^^  


Posted by 田子猫 at 22:56Comments(0)熊本商店街

2008年10月23日

新製品!! shop LUV

大人のドレスの店、shopLUVから、あなたにお届け(^O^)


木枯らしの季節を迎えても、心はほかほか
今回は、このドレスと、カボチャの上のプレゼントアイテムの2点です


カボチャの上のフリーアイテムは10月31日までの限定品です

有料ドレスはショーケース入りです(≡①ω①≡)

アクセサリーショップ瑠璃のネックレスとの相性も抜群です(^O^)


shop LUV地図はこちら  


Posted by 田子猫 at 21:54Comments(0)熊本商店街

2008年10月22日

釣って・入って・休んで(≡①ω①≡)

熊本メインランドには、意外と知られていない名所が数ありますが

こんな釣り場があることをご存じでしょうか
メンバーが集まると、例によって発作的なミニ大会がはじまったりします(≡①ω①≡)


すぐ隣が温泉で、目の前には休憩にもってこいの建物が(^O^)

建物から釣ることもできますが、店主さんに迷惑ですので、釣り場で釣りましょう(≡①ω①≡)

天守物語を真似てみました
※魚サーバーの有効距離を確認するために許可を得て、釣り場以外の場所で試験的に釣っています。  


Posted by 田子猫 at 20:52Comments(0)フィッシングクラブ

2008年10月22日

新作フリービー発見!!

アクセサリーショップ「瑠璃(るり)」に4種類のネックレスが置かれました。
もちろん無料です(^O^)


さて、注目のネックレスですが(^O^)

とても可愛らしく、遠くのテレくま君も注目しそうな1品です(^O^)


ちょっとした外出にシングルタイプのネックレス

同窓会ではちょっとゴージャスにダブルのネックレス

そして、シチュエーションを選ばない、さりげなく品の良さをアピールするネックレス
あなたのコレクションにぜひお加え下さい(≡①ω①≡)

最初のバージョンも人気です(^O^)



アクセサリーショップ「瑠璃」地図はこちら  


Posted by 田子猫 at 20:18Comments(0)熊本商店街

2008年10月20日

ケニ屋大改装(^O^)

皆さんおなじみケニ屋が店舗を拡張しました(^O^)

ケニーさんの獅子奮迅の活躍に、熊本ジャパンが店舗拡張でお応えしたものです(≡①ω①≡)

波止場の男やカ・ボチャンで大人気のケニ屋
これからも、どんな商品が生まれてくるのか、大注目です✧(≡ ̄ー ̄≡) 



ケニ屋地図はこちら  


Posted by 田子猫 at 22:34Comments(0)熊本商店街

2008年10月20日

現在までの予選通過状況

熊本ジャパン杯決勝には現在8名が進み、次の予選で残り2名が決定します(^O^)

接戦で、誰が通過するか分からない予選
栄冠を手にするのはあなたかも(^O^)


予選参加のために、大急ぎでメンバー取得にいらっしゃった皆様、ありがとうございました(^O^)  


Posted by 田子猫 at 22:13Comments(0)フィッシングクラブ

2008年10月19日

緊急イベント! 第2回釣り予選!!

本日、日本時間22時頃から、第2回の釣り予選を行います(^O^)

今回もえさ代60L$は支給されますので、ぜひお出で下さい^^
なお、参加希望の方は、大会開始までにオーナーからKJFCバッヂをいただいて下さい
  


Posted by 田子猫 at 20:39Comments(0)フィッシングクラブ

2008年10月17日

熊本釣りイベント15分前

あと15分で第1回目予選を開始いたします

参加の方はお急ぎお集まりください(^O^)  


Posted by 田子猫 at 22:16Comments(0)フィッシングクラブ

2008年10月17日

新作フリービー発見!!

オープンしたてのアクセサリーショップ「瑠璃」に記念すべき第1号のアクセサリーが置かれました(^O^)


ピアス&ネックレスの2点セット、チェーン部分も金のタイプと銀のタイプがあって、どちらも無料!!

ぜひ、あなたのアイテムに加えて下さいね^^  


Posted by 田子猫 at 21:33Comments(0)フリービー

2008年10月17日

新製品!! カ・ボチャン

お魚サーバーはあるけれど、釣り堀を作るのが面倒・・・
お店の中にかわいい釣り堀が欲しい・・・
ハロウィンの季節だしぃ・・・
ケニ屋にお任せ!!

フィッシング用パンプキンプール「カ・ボチャン」(^O^)

屋外に置いても、屋内に置いてもOK
お魚サーバーの効果範囲内なら、すぐに釣りが始められます



ケニ屋
地図はこちら  


Posted by 田子猫 at 19:55Comments(0)熊本商店街

2008年10月17日

イベント告知:本日熊本ジャパン杯予選1回目

熊本ジャパンメンバーと、熊本フィッシングクラブ、熊本釣友会と、本日入会希望者の方にイベントのお知らせです(^O^)

本日、この場所で22:30(日本時間)頃から、突然思いつき釣り大会の第1回予選を行います。

予選1回あたりの定員15名様にはもれなく餌代60L$がプレゼントされます。トロフィー&高額賞金のかかった決勝戦は、予選(4回:8名)突破が参加の条件ですので、日ごろの腕を遺憾なく発揮して、予選を勝ち抜いて下さい(^O^)


使用する竿はプロ・ロッドで、現地で購入可能です。
参加希望者でいずれのグループもお持ちでない方は、開始までに熊本ジャパンオーナーから熊本フィッシングクラブあるいは釣友会のグループ(ライセンス)を取得してください(≡①ω①≡)
  


Posted by 田子猫 at 19:32Comments(0)フィッシングクラブ

2008年10月16日

アクセサリーショップ「瑠璃」プレオープン(^O^)

熊本メインランド中心地にアクセサリーショップ「瑠璃」の建物が完成し、プレオープンしました(^O^)

店主のきよこさんはオシャレな建物に「感激です!!!」

どのようなアクセサリーが並ぶのか、今から楽しみです。細部は商品が並び次第お知らせいたします(^O^)



アクセサリーショップ「瑠璃」地図はこちら  


Posted by 田子猫 at 22:46Comments(0)熊本商店街

2008年10月16日

登場!男性用スキン&シェイプ

女性用スキンで有名な熊本商店街DesignShop「Sakurako」に男性用のスキン&シェイプのセットが置かれました(^O^)

スキンやシェイプは高いので、慎重に選んで買いたいもの。
Sakurakoの製品にはデモがありますので、実際に装着してみて、納得出来たら購入できるようになっています。


Sakurako地図はこちら  


Posted by 田子猫 at 19:23Comments(0)熊本商店街

2008年10月15日

本日限り! グループギフト

積善余慶塾のグループをお持ちの方と、本日中に入塾される方に朗報です(^O^)

モデルさんから要望の多かった座布団猫が、なんと、本日に限り積善余慶塾で無料配布されています。

Rezするタイプは、指定した人を追いかけますが、自分を指定して、それに乗ると

空中遊泳ができます(^O^)
装着タイプの物はなんと枕になります(≡①ω①≡)

おざぶ猫でよい夢を(^O^)


積善余慶塾への入塾は熊本ジャパンオーナーへお問い合わせください
  


Posted by 田子猫 at 21:45Comments(0)フリービー

2008年10月13日

気分は御用邸ー画廊「月乃桜兎」

切り絵とステンドグラス風ランプで人気の画廊「月乃桜兎(つきのさと)」
本日大きく増築されました(^O^)


違和感なく大きくなっているので、上空を飛行しても気づかないかも知れません

中に入ると、落ち着いた和の空間と高原の風を感じる素晴らしい眺望、あたかも御用邸にいるかのような気分になれます(^O^)

あなたも、新しくなった月乃桜兎で高貴な気分に浸ってみませんか(≡①ω①≡)
  


Posted by 田子猫 at 12:57Comments(0)熊本商店街

2008年10月12日

勝者の店舗紹介

第3回熊本ジャパン杯釣り大会で見事優勝したYUKOさんのお店を紹介します

YUKOさんのお店はCAFE PINKLADY

オシャレな店内で頂くケーキと珈琲は時間の流れを忘れさせてくれるほど心が和み、落ち着く空間にいつまでも居たくなります(^O^)

また、店主さんはモデルしていたので、熊本SIMの観光スポットなどであまり知られていないお勧めポイントなどを聞くといいかも(≡①ω①≡)

優雅なピアノの旋律に心を遊ばせるのも楽しいかも知れません。
また、2階の手摺部分と、1階には絶好の写真撮影ポイントがあります。



CAFE PINKLADY地図はこちら  


Posted by 田子猫 at 14:29Comments(0)熊本商店街

2008年10月12日

第3回釣り大会結果発表!!(^O^)

11日22時から行われました第3回熊本ジャパン杯釣り大会の結果をお知らせします(^O^)

いつものように、突然の告知にもかかわらず、大勢の方の参加をいただきました^^

第1回戦優勝YUKOさんです(^O^)

直前までこっそりと練習していた甲斐がありました^^

第1回戦準優勝はKIYOKOさんです

やはり、直前までの特訓が効いたようです^^

第1回第3位はCOCOCOさんです

周囲とコミュニケーションをとりながら、余裕の入賞でした^^

続いて第2回戦

第2回戦優勝CABINさんです

第2回戦準優勝はYUKIEさんとYUKOさんです

大会前に、全種類のカップを揃えたいとおっしゃっていたYUKIEさんですが、これで前の大会の金とあわせて金・銀が揃いました。(^O^)
第3回戦第3位はFUNAKOSHIさんです

入力を噛みながら、初めての入賞おめでとうございます

次回も皆様のご参加をお待ちいたしております✧(≡ ̄ー ̄≡)  


Posted by 田子猫 at 10:00Comments(0)イベント

2008年10月12日

ステンドグラス風ランプ(1プリム:10L$)

画廊「月乃桜兎」にステンドグラス風ランプが置かれました(^O^)

1プリムで、これだけの凝った作りにもかかわらずなんと10L$
中では蝋燭の炎がチロチロしています


ケニ屋のジャックランタンと組み合わせると秋らしいかも(≡①ω①≡)

画廊月乃桜兎
切り絵も人気です(^O^)


月乃桜兎地図はこちら  


Posted by 田子猫 at 08:52Comments(0)熊本商店街

2008年10月12日

新作フリービー発見!

shop LUVに新作のドレスが入荷しました(^O^)

今回は、アイテムレターで、10分ごとに表示されるイニシャルと自分の頭の文字が合えば、服がもらえます(^O^)

黒の可愛らしいドレスですが、これで釣りをしても、違和感はありません(^O^)

アイテムレターで、あなたもオシャレで可愛いドレスをどうぞ(≡①ω①≡)

いちばん左のレターが新作です(^O^)

従来のアイテムキャンプも人気です✧(≡ ̄ー ̄≡) 

shop Luv地図はこちら  


Posted by 田子猫 at 00:56Comments(0)熊本商店街

2008年10月11日

イベント2時間前

あと2時間で、第3回釣り大会が行われます(^O^)

現在の釣り堀の様子です

釣り堀では、オーナーと座布団猫がお出迎えしてくれます(^O^)

参加する方は、混み合いますので、9時半には会場に座られていた方がいいかと思います(≡①ω①≡)  


Posted by 田子猫 at 20:04Comments(0)フィッシングクラブ