2008年09月15日
中秋の宴(月乃桜兎イベント)
記念すべき熊本商店街でのイベント第1弾!
月乃桜兎(ツキノサト)で十五夜の会が開かれました(^O^)

店主RIOさんは、このイベントだけのために、店の内装を大きく変えて準備していました。
まずは口上の後、RIOさんが奏楽を催しました。
あまりの音色の美しさに中秋の夜空が震えているかのようでした(^O^)

思わず身じろぎもせず聞き惚れる客人たち

素晴らしい芸術の前では、人は皆無口になります(≡①ω①≡)

この音が迫りくる臨場感! こればかりは参加した者でないとわかりません

続いての笛では、その清浄な音に、満月も足を止めて聴き入っております

古き良き時代から受け継がれた日本人のDNAを呼び起こすような情景であります

心を打つ音色は風に乗って熊本の街を漂います

夜が更けるまで、こうして観月会である十五夜の会が行われました。
いよいよ商店街としての活気を見せ始めた熊本商店街
各店主が手を取り合って、協働イベントを開催しましょう(≡①ω①≡)
月乃桜兎(ツキノサト)で十五夜の会が開かれました(^O^)

店主RIOさんは、このイベントだけのために、店の内装を大きく変えて準備していました。
まずは口上の後、RIOさんが奏楽を催しました。
あまりの音色の美しさに中秋の夜空が震えているかのようでした(^O^)

思わず身じろぎもせず聞き惚れる客人たち

素晴らしい芸術の前では、人は皆無口になります(≡①ω①≡)

この音が迫りくる臨場感! こればかりは参加した者でないとわかりません

続いての笛では、その清浄な音に、満月も足を止めて聴き入っております

古き良き時代から受け継がれた日本人のDNAを呼び起こすような情景であります

心を打つ音色は風に乗って熊本の街を漂います

夜が更けるまで、こうして観月会である十五夜の会が行われました。
いよいよ商店街としての活気を見せ始めた熊本商店街
各店主が手を取り合って、協働イベントを開催しましょう(≡①ω①≡)
Posted by 田子猫 at 15:01│Comments(0)
│熊本商店街